スポーツシューズの情報発信サイト
 

カーフスリーブについて説明します

カーフスリーブとはふくらはぎ全体をサポートするサポーターのことです。

サッカー選手が着用しているのを見かけます。

筋肉の疲れやむくみを軽減して、筋肉のスタミナを維持させます。

動きの激しさが目まぐるしく変わる競技向きと言えます。

具体的にどのような商品があるのか、見ていきます。

M6577パワーレッグスリーブはふくらはぎ全体を適圧でサポートします。

タイトな装着感ですが、過剰な汗ムレや冷えを抑える機能も備えています。

0.54mmの薄さで、19gという軽さです。

パワーメッシュhDc素材採用で劣化しない吸汗性と速乾性を持っています。

UVカット率も95%以上という数値です。

色はブラック、ネイビー、ロイヤルブルー、スカーレット、ホワイトの5色があります。

サイズはS~Lの3種類で、ふくらはぎの周囲で採寸します。

汚れた場合は中性洗剤をぬるま湯で溶かして、手洗いすることを推奨しています。

洗濯機で洗うことも可能ですが、その際は洗濯ネットに入れて、弱水流で洗います。

漂白剤や柔軟剤は使わないようにします。

ドラム式洗濯機は生地を傷める可能性があるので、使用を避けて下さい。

洗濯後は陰干しして、十分に乾燥させてから使用します。

尚、これを着用することによる痛みの軽減や治療効果はありません。

運動前の準備運動を行うことで、本製品着用の効果を高めることができます。

傷や湿疹のある方及びゴムアレルギーの方の使用は控えて下さい。

使用上の注意を守って、適切に使用することで傷害予防効果が期待できます。